忍者ブログ

やんでこ@いそJIN

-50才を迎えロードバイクに挑戦。中高年でも遅くない。既に気分は日本一周とか(笑)

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ←ランキング参加中です。(Click Ranking)

人気ブログランキングへ

箱根越え・・・やっぱり完全制覇は出来ません(笑)

 14-hakone0.jpg

金曜日の予定だと、日曜日は午前中晴れ。しかし、雨予報が早まってきたせいか、今日は全体的に曇の感じ。

夜明け前から薄曇がでて、あまり日が当たりそうに無いです。

5:30御殿場に向けて出発。気合は十分です(笑)

地元のコンビニによって、おにぎり1個を飲み物で流し込み、裾野広域農道から旧246へ出て、御殿場高原ホテルから御殿場広域農道を北上。

 

計画では、御殿場東山あたりで1回目の休息。長尾峠で2回目。芦ノ湖周辺はゆっくり見学モードで、補給調達しつつ箱根関所で3回目。最後4回目は、十国峠手前の景色のいいところで。という感じで、考えていました。

何時もあまり走ってなくても適当に休んじゃうんで、今回は、出来る限り目的場所へ休憩無しで1直線をやってみようかという課題ですが上手く行きますでしょうか・・・(´・ω・`)

 

さて、御殿場の広域農道もそろそろ終点、沼田辺りを上っていると、「おはようございます」の声とともに、ササっと追い越すロードバイク。
感じとしては、同世代じゃ?
しかし、明らかにスピードが違います。
ちょっとがんばって追いかけてみますが、いそJINでは長く続きそうなスピードではありません(;´д⊂)
そして、いそJINが何時もヘロヘロになる農道最後の急坂を、颯爽とダンシング織り交ぜながら超えて行ったと思ったら、もうそれ以来、背中を見ることは無かったです・・・(笑)

 

最後の坂を上りきると東山到着。

コンビニ見当たらないし・・・とか、ふらふらしていると、もうここは平和公園へ上る、東田中交差点です。

もう良いやってわけで、そのまま休憩なしで峠へ登る事にしました。

遅くならないほうが自動車も少ないしね!

 

県道401号から、いったんR138号に合流する交差点で、138号北上するローディーさん発見!

速い・・・。信号変わってスタートしますが、もうコーナーの向こうか全然見えない・・・。

まぁ追いつくはずも無いし、またノロノロタラタラ(周りにはきっとそう見える^^;)上ります。

長尾峠に向かう、401号に再突入すると、朝早いのもあると思うけど、たまにしか上って来る車もありません。

どちらかというと、バイクが多かったかなー。

上から降りてくるのは、ポルシェばっかり!!

スピードウェイかなんかでイベントでもあったのか・・・?

 

東田中交差点から10km弱。ようやく着きましたよ!

地元のコンビニから、止まったのは信号だけ。ここまで30kmの行程でした。

ロードバイク購入後、43日目にして、初めて山道走行で、休息・足つきも無く上りきったかも・・・(笑)

気持ち良いもんですな!!

上りきったご褒美は、冒頭の写真。曇りでしたが、富士山はくっきり見えました。

14-hakone1.jpg 

箱根スカイラインの始点、区切りのために置いてあったガイドタンク(?)の上にカメラ置いてパチリ。下りに備えて、ウィンドブレーカー装備ですよ(笑) 

(;^ω^)<格好だけはイッチョ前だな!ヲイ!

 

おにぎりとゼリーの補給も済ませて、ここからは暫く下り。乙女トンネル抜けた138号線まで1本道。

後は前回の逆走しばらくして、桃源台の方へ道なり。道だけは頭に入れて、スタート。

 

下りを終え、ススキ群生地からの上り・・・。

ちょw 上りこんな長かったっけ?w

やっと桃源台を通り過ぎると、また上り・・・。

おぃ?まだ上るとか何の嫌がらせ?

峠上った安心感が強かったのか、大した距離ではないはずなのに、妙に長く感じます(笑)

正直、この区間がなんか一番辛かったわぁ・・・。

 

14-hakone2.jpg

何とか、予定通り走りきってお約束の箱根関所跡。

 

14-hakone3.jpg

まぁこれも定番でしょうが、関所前、民芸の里の「湯の花まんじゅう」。蒸かしたてアツアツに、金粉入りの玄米茶もサービス。70円也!

 

 

さぁ、ここからは十国峠、熱海峠に向けてちょっとだけ(2.5kmほど)上り。

上りきれば課題クリアなのです(笑)

上り始めて間もなく。500mくらい。

携帯が鳴った・・・。

山の神から・・・。

何か緊急か?非常事態か?

止まって出てみる・・・

 

山の神<出かけるから、メール打とうと思って間違えたー。気をつけてねー。じゃぁねー!

・・・・・・・・

 

後ろから、一人ローディーが追い越していく・・・。

前から3車下ってくる・・・。

自転車を跨ぎ、携帯持ったまま立ちすくむ・・・。

追い越していったローディーさん、ダンシングで加速していく・・・。速い。

さらに2人のローディが下ってきた。

面白いことに、止まって足着いているとお辞儀しても返されることは無い・・・っていうか、こちらを見ない(ノД`)

礼儀なのかもしれない・・・。

いそJINは深い悲しみに包まれたまま、また上りだした・・・。

 

 

気を取り直して、今度はあっさり帰路の頂上付近。ヽ(´ー`)ノ 

14-hakone4.jpg

向こう側のガードレールは、ターンパイク。夏にヒルクライム競技会してたらしい。普段は自転車は乗り入れられない。

 

 

熱海峠までの道路は、時間的に車は多くなってきたけど、まぁまぁ良い下りです。

そこから、函南へ降りる道は、凸凹ガタガタな部分も多く、狭いコーナーも多く微妙に怖いです。

上って来るローディーさん4名に遭遇。流石箱根です。

今日はたくさんのローディーさん発見したな('∇')

箱根来られて良かったな(´ー`)

上り休憩・足つきなしが脆くも崩れたいそJINには、そんなこと考えて誤魔化すしかw

 

 

 

今日のサイコン

 走行距離84.26km
走行時間4:36
平均速度18.30.km/h
平均ケイデンス61rpm
最高速度53.0km

 

PR

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ←ランキング参加中です。(Click Ranking)

人気ブログランキングへ

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

頑張りましたね!

そうそう・・この長尾峠のトンネル逆から上って??でした。
今度R246で下ってR1箱根上りしたいです。

Re:無題

レベルの低い話で恥ずかしい限りです(;´д⊂)
しかし、1つ出来てみると、次は・・・と考えますね。
平坦な道で良い・・・とか言っていたのに、次はもうちょっと速く上りたいなとか考えてます・・・(笑)

凄い!

頑張りましたね~
お疲れ様です。
今日はぐっすり眠れそうですね。
私は今夜も不完全燃焼ですよ。
挙句の果てには淡路ロングライドの日は
台風接近みたいですし・・・
心配で眠れぬ日々が続きそうです

Re:凄い!

今日は軽い筋肉痛のいそJINです(笑)

確か10/31でしたね。天気心配ですよね・・・。
明日からぐっと寒くなるようですし、せめてカラッと晴れてくれることを祈ります!

偶然?

本日のコースは偶然にもいそJINさんとほぼ一緒・・・
だったのですが、事情により本日はオールキャンセルとなってしましました。
それにしてももう箱根山クリアですか。
すごいですねぇ~、このペースでは天城越えも近いのでは?

Re:偶然?

おお!
実は、沼田で抜かされたRBの方を、「あっプリンさんか?!」と思っちゃったりしました(笑)
残念ながら、バイクが赤いピナレロではなく、青っぽいビアンキかジャイアントっぽかったので、すぐにあー違うわと判りましたが・・・。
あのあたりで、RBな方見つけると、みんなプリンさんかと疑っちゃいそうです(笑)

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

-・・-

最新コメント

[01/27 ヒロ君]
[01/23 プリン0828]
[01/13 Siru]
[01/12 ヒロ君]
[01/10 ヒロ君]

カウンター

プロフィール

HN:
いそJIN
性別:
男性
自己紹介:
人間50年・・・。天上世界の時間の流れと比べたら、まるで夢や幻のようなものらしい。
人生初の50歳に戸惑いつつも、人間これからじゃね?と自分的時間尺度を大事にするOJISANです。
趣味:PC全般,旅をする妄想,自転車? 職業:学校事務とか?
かつて(2005年くらいまで)のページがネット世界の塵に↓ (笑)
EnjoyDOS/V!

最新トラックバック

Copyright ©  -- やんでこ@いそJIN --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]