-50才を迎えロードバイクに挑戦。中高年でも遅くない。既に気分は日本一周とか(笑)
イルミネーションて、誰が始めたんでしょう・・・?
何時ごろから流行りだしたのでしょう・・・?
暗い闇の中に光の絵の具で描いた絵画のようなイルミネーションがあちらこちらで見られる季節になりました。
いそJIN宅は誰も見てくれない山の中にあるので、イルミネーションしても自己マンで終わるのでやりません(笑)
やらないいそJIN宅のことは良いとして、ここはどこでしょう?
グリーンと白、そして散りばめられた暖かい色系の散策路。
ちょっと歩くと、Snowmanや、鹿のイルミネーション達がお迎えしてくれます。
可愛いですよね。
そろそろ紅葉も見頃な季節。ライトアップされた紅葉とイルミネーションの対比も面白いです。
そして、これから点灯するはずの白いイルミネーショントンネルと光の塔。
この通路を歩けば、さぞかし暖かくゴージャスな気持ちになるのではないかと思います。
で、ここはどこかと言えば・・・
お!これは、御殿場高原ホテル。
先日、いそJINと同じギルド員100人が集って呑んだくれた『時之栖』です(笑)
イルミネーションイベントは、明日11/12から始まるようです。今日は、最終準備点検をしておりました。
今年のイルミネーションテーマはベルサイユの光!だそうです。
以下詳細です。
☆開催期間/2010年11月12日(金)~2011年3月6日(日)
点灯時間/期間によって異なります。
【11/12~1/5】 16時30分~22時
【1/6~3/6】 17時~21時30分
主会場/桜並木(光のトンネル) ・よろこび山 (旧名称 愛の鐘広場)
入場料金/無料 (一部区域有料/大人(中学生以上)1,000円 子供(5歳以下は無料)200円 )
駐車場料金/2,200台 無料 ※立ち寄り見学のみ大型車は要予約・有料
詳しくはこちらで→http://www.tokinosumika.com/
宣伝みたいですが、地域産業の活性化のため! 御殿場へようこそ!(笑)
COMMENT
無題
Re:無題
ビールは、運転手が居ないと自分もなかなか機会が・・・です。
入場料も駐車場もタダなので、奥さんとソフトドリンク片手にでも良いかもですよ!女性はこういうの好きですしね!